どうもカラダとココロのチューニングが狂い気味な@georgek5555です。
さて、楽器や声のチューニングをする時は
基本的に専用のチューナーを使いますが
たまに忘れる時がありますよね。
今ではスマホのアプリなんかでも
結構いろいろ優秀なのが出ているので
そのへんを使っている方もおおいでしょうが
ブラウザでチューニング出来るサイトがありましたので
いざのいざって時用にご紹介しておきます。
ブラウザでチューニングできるサイト
下記がそのサイト『Guitar Tuner by Tom Hoddes』の画面。
アクセスするとすぐに内蔵マイクなどの音声入力の許可を求められますので
許可をすると左上の▶マークが停止マークに変わって
5分間使用することができます。
ちなみに5分経過すると一度止まりますが

再度▶マークを押すと同様に使えます。
[ad1]
ちなみに精度は?
試しに手元にあった440HzのAの音叉を鳴らしてみましたが
こんな感じでほぼ正確でした。
使えるのは一部ブラウザのみ
ためしにiPhoneのブラウザでやってみましたが使えませんでした。マイクが使える状態にあるPCのブラウザで
FirefoxとChromeのみのようです。
実際のところあまり活躍するシーンはないかなとは思いますが
知っていて損はないと思いますのでご紹介させてもらいました。